さあ全国のPixel4ユーザーのみなさん。
ケースとフィルムの少なさに困ってはいませんか?
ただでさえ世の中に少ないAndroidのアクセサリー、あったとしてもXperiaとかGalaxyばっかりですよね。
僕もPixel4 XLを使っていて、気に入るケースやフィルムを見つけるのにとても苦労しました。
Pixel4ユーザーだっておしゃれでカッコいいケース使いたいですよね?
滑りの良いフィルムを使いたいですよね?
そんなPixel4ユーザーの皆さんに朗報です。
今回は僕が厳選した「Pixel4,Pixel4 XLのフィルムとカバー」たくさん紹介していきたいと思います!!
Amazonなどの通販で簡単に購入することができるものなので、安心です!
また、フィルムはアンチグレアがいい!という方のために、アンチグレアの商品も紹介しているので、ぜひご覧ください!
日本のAmazonで探したけど良いの見つからなかった、という方のために特別に米国のAmazonの商品も紹介しているので良い商品が見つかるかもしれません。
Pixel4シリーズ、性能は申し分ないんですけどね。
MotionSenseもどんどん進化していってますし。
tadanoblog-byshoma.hatenablog.com
Pixel4,Pixel4XL おすすめケース
純正ケース
まずは安定の純正ケースですね。
純正のケースには2種類あって「ファブリック素材」「シリコーン素材」の2種類あります。
「ファブリック素材」の方の紹介から先に。
ファブリック素材の方は汚れても洗える仕様になっています。
カラーは「Could Be Coral」「Blue-ish」「Just Black」「Sorta Smoky」の4種類




※https://store.google.com/jp/より引用
名前が特徴的でイメージしにくいかと思い、紹介したのと同じ順に画像を並べておきましたので参考にしてください。
次は「シリコーン素材」の方を紹介
こちらは先ほどとは違い少しツヤが感じられます。
皆さんがスマホケースといわれてイメージするものと近いと思います。
カラーは「Licorice」「Lolipop」「Petrol」の3種類



※https://store.google.com/jp/より引用
こちらも同じように画像を並べておきましたので、参考にしてください。
サードパーティー製ケース
こっちが本命の方が多いのではないでしょうか。
僕が選んだ選りすぐりをご覧ください。
無地
まずは超シンプルな無地のものから
先ほど紹介した純正のものに似ていますね。
カラーは「ブラック」「ホワイト」の2種類があります。
先ほどより高級感がある見た目が良いという方はこちらもおすすめです。
透明
シンプルに透明なやつです
一緒に、似ているけどちょっと特殊なものも紹介します。
Pixelの背面はおしゃれだから見せたいけど汚したくない!って人にはおすすめです
そしてちょっと似ているのも紹介。
同じ会社のものですが、背面がガラスになっているので、少し高級感が増しています。
ちなみに耐衝撃性はありますが、ガラスなので勢いよく落としたら割れます。
透明淵あり
続いて透明だけど淵がカラフルなやつ
普通に透明なのは嫌!ちょっと洒落てるのがいい!って方にはお勧めです
サイドのカラーは「赤」「金」「銀」「黒」「バラの金」があります。
バラの金はiPhoneでいうローズゴールドですね。
手帳型
スマホケースは手帳型じゃないと嫌だ!って人もいますよね
この二つはかなり高級感のある質感の商品です。
どちらの商品も、男性女性両方におすすめできると思います。
カラーは上が「ブラック」「ホワイト」、下が「レトロブラウン」「ブラック」「レッド」「ブラウン」となっています。
こちらは少し高級感は落ちますが、カラーがかなり多く選ぶことのできるケースです。
カラーは13種類で、「ネイビー」「オレンジ」「キャメル」「グレー」「スカイブルー」「ダークグリーン」「ダークブラウン」「ピンク」「ピンクゴールド」「ブラック」「ルージュ」「レッド」「ワインレッド」となります。
これだけあれば気に入る色が見つかるのではないでしょうか。
米国Amazonのケース
続いては、日本の商品はもう探しきったんだ!それでも見つからなくて悩んでる!って方向けに、米国のAmazonから輸入できる商品を紹介します。
米国Amazonの商品はURLを張っても画像が表示されないのでURLと商品画像を別に張り付けておきます。
米国のAmazonで商品を購入する方法が分からない方は、この方のブログがとても分かり易いと思うので、参考にしてみてください。
無地
シンプルですが、日本にはないようなものを紹介していきたいです。
Pixel4用↓↓↓↓↓
Pixel4 XL 用↓↓↓↓↓
こちらは日本のAmazonの商品で紹介した無地のものに近いですが、手触りが少し違います。
下の画像を見ていただければ分かるように、背面がザラザラしてます。
なので手から滑り落ちる心配が減るのではないでしょうか。



※ https://www.amazon.com/より引用
カラーは「ホワイト」「ブラック」「ブルー」の3種類です
柄あり
かなりおしゃれな柄のある製品を見つけたので紹介します
これはかなり種類が多くて画像を全て載せるのは難しかったため、いくつかに絞って紹介したいと思います。





キャラクター物
これこそ日本のPixel4ケースにはないものですよね。
有名なキャラクター物をいくつかピックアップしたので参考にしてください。
ディズニー系
ディズニー系はかなり種類がありました。
Pixel4用↓↓↓↓↓①
このリンク先にはこの4種類の絵柄があります。




Pixel4用↓↓↓↓↓②
リンク先にはこの5種類の絵柄があります。





Pixel4 XL 用↓↓↓↓↓①
Pixel4 XLで同じ商品が見つからなかったため、違うものを選択しました。
かなり絵柄の種類が多かったので、いくつかピックアップして画像を載せるので、気になった方は実際にページに行き確認してみてください。




Pixel4XL 用↓↓↓↓↓②
こちらも同じようにピックアップして画像を紹介します。




マーベル系
ディズニー系ときたらマーベル系ですよね。
3種類ほど紹介します。
全て別のページですが、一気に載せてしまいます。
画像は載せた順に横から並べるので参考にしてみてください。
Pixel4用↓↓↓↓↓
Pixel4XL 用↓↓↓↓↓



こちらはPixel4,Pixel4 XL ともに同じ製品ですが、リンク先が違うので注意してください。
Pixel4,Pixel4 XL おすすめフィルム
ここからはPixel4とPixel4 XL のフィルムを紹介していきたいと思います。
フィルムに関しては純正のものはないので、全てサードパーティー製のものとなります。
ガラスフィルム
無いと思われがちですが、Pixel4にもガラスフィルムはあります。
ガイドが付いていて貼るのが簡単です。3枚セットになっているのでかなりコスパもいいですね!
アンチグレアフィルム
ゲームなどをする人の場合は画面の滑りが良い方がいいですよね。
そんなときのアンチグレアフィルムです
この製品は僕も現在使用しているフィルムで、かなりオススメできるものとなっています。
滑りも良く、ガラスフィルムほどではないですが、かなり端の方までの範囲をカバーしてくれるのがポイントですね。
その他
その他、ブルーライトカットなどの特殊な機能を備えたフィルムをまとめて紹介します。
全面保護
画面の端から端まで全てを保護してくれるフィルムです。
Pixel4の画面はラウンドエッジ(画面端が湾曲している)になっているので、画面全てをカバーしているフィルムはなかなかありません。
ブルーライトカット
スマホ画面から出ているブルーライトは目にはあまり良くないです。
そのブルーライトをカットしてくれる加工がされているので、目に優しいフィルムになっています。

ルプラス Pixel 4 ガラスフィルム「GLASS PREMIUM FILM」 スタンダードサイズ ブルーライトカット LP-M19WP1FGB
- 発売日: 2019/10/16
- メディア: エレクトロニクス
のぞき見防止
電車の中や、周りに人がいる場面で他人から画面の中を見られるのに抵抗がある方は、このフィルムがオススメです。
正面から見ないと画面が見えないので誰かからのぞき見される心配はありません。
米国Amazonのフィルム
フィルムにこだわりのある皆さんに向けて、米国Amazonの商品を厳選しました。
ガラスフィルム
Pixel4 用↓↓↓↓↓
Pixel4 XL 用↓↓↓↓↓
ガラスフィルム(アンチグレア)
日本ではあまり見かけないアンチグレアタイプのガラスフィルムです
Pixel4 用↓↓↓↓↓
Pixel4 XL 用↓↓↓↓↓
アンチグレア
こちらはガラスではない普通のアンチグレアフィルムです
Pixel4 用 ↓↓↓↓↓
Pixel4 XL 用 ↓↓↓↓↓
まとめ
いかがだったでしょうか。
みなさんの気に入る商品が一つでも見つかれば嬉しいです。
もし「こんなフィルムってありますか?」などの質問やがある場合はこのコメント欄に書き込んでいただくか、僕のTwitterタダのブログの中の人@tadanoblog_sにメッセージをいただければ調べてみますので、気軽にメッセージをいただければ嬉しいです。
また良さそうな商品を見つけたら、随時更新していきたいと思うのでよろしくお願いします。